この度、丈流と美優の恋を見守るキーパーソンに【豪華キャスト4名】が集結!ラジオナビゲーターを演じるのは、江口洋介。近年の出演作は「忍びの家 House of Ninjas」(24/Netflix)、映画『沈黙の艦隊』(23) などで、昨年には俳優デビュー35周年を迎えました。長年キャリアを積み上げてきた江口が、本作では“顔も知らない相手”に恋する丈流と美優の共通の話題となるラジオ番組のナビゲーターを務めます。江口は「ラストに向けて、楽曲とシンク口していく恋愛ドラマは、懐かしくもあり、新しくもある、大人も楽しんでいただけると思います。幅広い年齢層に響く、爽やかな恋愛映画です。」とコメント。江口が幅広い世代に響くと語る物語の展開に想像が掻き立てられます。
救急救命士を演じるのは、飯島直子。モデルとして芸能界デビュー後、活動の場はドラマ、バラエティ、映画、ラジオ、舞台と瞬く間に広がり、2025年にはNHH大河ドラマ「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」の出演を控えるなどマルチに活躍。本作では、丈流と美優の恋のきっかけとなる登場人物を務めます。飯島は「時代を超え、昔と今とがリンクしていく、『胸がぎゅっとする所もまさに青春映画』何か忘れかけていたものが見つかりそうです。」と、大人も心を掴まれる作品であることをアピール。
丈流の母を演じるのは、西田尚美。今年だけでも映画『傲慢と善良』(24)、『アイミタガイ』 (24)、『十一人の賊軍』(24)など5作品の他、TVドラマやバラエティなど硬軟幅広い演技で出演作が途切れません。本作では、病弱ながらも丈流を優しく見守る母を好演。「神尾くんとは以前も親子役だったことがあり、リラックスして撮影出来ました。交換日記や手紙って、今みたいに既読を確認出来たり、返信もクイックじゃないのがもどかしいのだけど、返事を待つ間のドキドキがたまらなくて。そのドキドキが映画から溢れ出ていてキュンキュン♡してしまいました。」とメッセージを寄せました。神尾楓珠演じる丈流との掛け合いに期待が高まります。
丈流の父を演じるのは、原田泰造。近年ではドラマ「サ道」シリーズ(TX)、「大奥 Season2「幕末編」(23/NHK)などに出演。さらに、2025年には「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」(25/NHK)の出演も控えるなど、バラエティ番組はもちろん演技でも幅広く活躍しています。本作の役どころは、病弱な妻を支えながら、息子・丈流の決断を後押しする真面目で心優しい父親。出演について、原田は「当時、何度も聴いた「大きな玉ねぎの下で」を映画化すると聞いた時、なんていいアイデアなんだろうと思い、自分がその世界に入れることが嬉しかったです。」と並々ならぬ想いを語りました。そんな原田の演技にも、ぜひご注目ください!
そしてこの度解禁された、スペシャル座談会では、楽曲「大きな玉ねぎの下で」に関するマル秘エピソード、シングル発売当初の1989年のそれぞれの活動など、本作だからこそ語れるエピソードが続々と明かされます!この楽曲との思い出を聞かれ、原田は「僕当時、歌ってました」と告白すると、西田も「これカラオケで歌ってもらったんです」とプライベートで偶然サンプラザ中野くんに出会い、生歌唱で感動したエピソードを披露。まだまだ口々に語られるここだけの話を是非お見逃しなく!
2025年2月7日ROADSHOW